「ロジカルダイエット」清水忍著
YouTubeのpivotで「3ヶ月で勝手に痩せる体に」を見て図書館で予約しました。

産後、1年以上経っても体重は臨月のまま。
(7kgアップ)
約3kgの赤子を産み落としたのに体重が臨月のときと同じということ。
(産後3kg太ったってこと)
言い訳なんかしない。
確実に食べている。
出産前日まで軽いつわりであまり食欲がなかったのだけど産んだその日から食欲増進。
何食べても美味しい。
産婦人科の入院食マジで美味しい。そして足りないくらいだった。
3時のおやつと夜食が少なくて困った。
コロナの影響でいまだに面会謝絶で差し入れが難しいのです。

なので飛びつきましたこの本。
まぁ簡単に要約すると食べるカロリー抑えたら痩せるよね、っていう話。
そんなこと知ってる。
毎日食べてるカロリーが増えれば太るし、減らせば勝手に痩せるよ、って。
うん知ってる。笑
知ってるけど痩せないんだよね〜
だってなんでも美味しいんだから!
それに赤子の世話はしてるけど家にいて暇なのでしっかり3食以外にお菓子ずっと食べてる。
ほぼ毎日箱のチョコレートやクッキー、スナックを1日2箱ほどと
(2つ、ではなく2箱、ね!)
ケーキやシュークリーム、マドレーヌ等は3時のおやつに1日1個。

だってお腹が空くんだよう。母乳だし。
(母乳あるあるだよね!)
産後の骨盤矯正に通ってた整骨院の先生には
「それだけ食べてこれなら痩せてる方ですよ!」って。
あれ?もっと食べていいの?
(違う)
毎日てくてくベビーカーで散歩します。

でも痩せません。
(食べてるからな!)
整骨院でEMS(痩身機器)してましたが痩せません。
(食べてるわりに…と言われたのはこのおかげかも?)
↓
↓
カロリーの計算方法
メッツ(運動強度を表す数値)
①ほとんど動いてない人…34メッツ
②立ち仕事が多い人…38メッツ
③多く動く人…48メッツ
当時53kgの①
53kg✖️34メッツ🟰1802kcal
1日1802kcalの摂取で現状維持。
1802kcal以上摂取すれば太るし
1802kcal以下にすれば痩せる。
妊娠前の46kgにしたかったら
46kg✖️34メッツ🟰1564kcal
1802kcal➖1564kcal🟰238kcal
すなわち毎日238kcal少なく摂取すれば勝手に46kgになるって話です。
わかった?
これであなたも痩せられます。
運動量を上げてメッツを上げたら同じだけ食べても多少は痩せられるけど
運動や筋トレは副産物として痩せることはあるが、あくまでも“痩せる”というより体力向上や持久力、疲れにくくなることが期待されるそうです。
疲れやすく体力のない私には運動も筋トレも必要ですが。
30分のジョギングの消費カロリー🟰シュークリームのカロリー🟰約250kcal
なので、気休めの運動するより毎日シュークリームやめた方が簡単に痩せられるっていう話。
てかさ、これ、私の大好きな岡田先生が50kg痩せたときのレコーディングダイエットと同じじゃない??結局はカロリーだって。
さすが岡田先生。
この本読む前に岡田先生から習っていました。
「いつまでもデブと思うなよ」岡田斗司夫著 をどうぞ。
岡田先生は見事にリバウンドしましたが、私は太ってる岡田先生が好きなので今の方が素敵です。
話しながら耳の後ろをなでるところがかわいいです。
・
・
てかさ、この本人気があったようで予約が来るまで時間がかかってて予約したことも忘れてました。
この本が手元に来るまでに育休から仕事復帰し、
忙しさでお菓子の量が勝手に減り、
元々の少食に戻り、
散歩どころか運動なしなのに1ヶ月ほどで勝手に5kg痩せました。

この本が言ってることを無意識に実行し、勝手に痩せ、忘れた頃に手元に届き、今振り返って痩せた原因をロジカルに解明できました。
なんだこれ。
さてそろそろ運動しますかー
おわり。
コメント